2023年10月15日、岸優太さんのTOBEへの所属発表と同時に平野紫耀さん・神宮寺勇太さんの元キンプリメンバーとともに3人で新しいグループ『Number_i』を結成しました。
ところがNumber_iが嫌い、好きじゃないという声がSNSに多く投稿されているようなんです。
まだ結成したばかりのNumber_iが、なぜ嫌いと言われているのか理由が気になりますよね。
そこで今回は、
- Number_iが嫌いといわれている理由7つ
についてご紹介します。
Number_iが嫌いと言われる理由7つ!

2023年10月15日、新グループNumber_iの結成が発表されましたが「Number_iは嫌い」「応援しない」という声があるようなんです。
なぜNumber_iが嫌いなどという声が出ているのか、理由7つを見ていきましょう。
理由①キンプリの分裂

Number_iが嫌いと言われている1つ目の理由は、
キンプリが分裂してできたグループだから
です。
元々、平野紫耀さん・神宮寺勇太さんのいるTOBEに、岸優太さんもタレントとして所属する可能性は噂されていました。
しかし合流と同時に3人がグループを結成するとは思っていなかったようですね。
結局キンプリ分裂したってことよね?
— なっち (@ryuryuwest423) October 15, 2023
仲良しとかいってるけど
れんかい排除したかっただけじゃん
急にキンプリ脱退して海外海外言って
あれだけ日本のファン悲しませたのに
海外で自分の力だけで1から頑張ります!
ってことでもなく
結局タッキーに頼って3人で組んで
ふざけんな
↑上記はやや激しい論調になっていますが、あえてご紹介しました!

…!深呼吸します。
キンプリファンは、熱い心の持ち主なのですね。
次はTOBEへ移籍した岸君への声です。
こちらです↓
岸くんはもう少し人情のある子だと思ってた
— まゆ ∞🦋 (@mkj08_y) October 15, 2023
見損なったわ
脱退というよりキンプリ分裂だったのね
誰が手引きしたか分からないけど裏切り行為を平気で勧めるその人は信用出来ないよ



もっかい、深呼吸。
本当は5人で活動してほしい気持ちがあるからかもしれません。
理由②れんかい(永瀬廉と髙橋海人)が可哀そう


Number_iが嫌いと言われている2つ目の理由は、
れんかい(永瀬廉と髙橋海人)が可哀そうだから
です。
実際にSNSで声を見てみましょう。
こちらです↓
結局こうなるのね…
— てぃむ (@Daiki_jasmine07) October 15, 2023
なんか可哀想すぎる
この3人の人間性疑うしやっぱりこの会社のやり方がきたなくて嫌い。
永瀬廉と髙橋海人のふたりには頑張って欲しい!応援してる!そのまま2人で海外行って見返してやれ‼️#TOBE #NUMBER_I#KingandPrince
投稿の中の『この会社』とはTOBEでしょうか…。



TOBEです
世の中的にも、岸優太さんが平野紫耀さん・神宮寺勇太さんと「同じ事務所のタレントとして」合流することは予想出来ていました。
しかし即日にこの3人が『Number_i』として結成したことはれんかい担には衝撃だったのかもしれません。
そして、れんかいが可哀そうに感じてNumber_iが嫌いになった、という流れのようです。
理由③名前が気に入らない


Number_iが嫌いといわれている3つ目の理由として、
Number_iの名前が気に入らない
という声があるようです。
The BONEZ とロゴ似てるけどNumber I っていうグループ名だってichibanのパクリなんだしTOBEだってジャニーズのパクリなんだし、今更じゃん。Number1にせずに、Number I にしてんのもダサいし往生際悪い
— かさね (@kasane_ma) October 15, 2023
Number_iの名前が、ichibanのパクリだという声です。
事務所を退所したのに以前所属していたキンプリ時代の曲に未練があってNumber_iの名前を付けたのがダサい!という声のようです。
しかし…。
Number_iのグループ名は岸優太さんが決めたようです。





岸くん、ドンマイ
理由④名前が「ぬんべり」
Number_iが嫌いという理由の4つ目は
「ぬんべり」だから
という声がありました!



どゆこと?
ichibanに未練タラタラだし
— R (@R87925414) October 15, 2023
ロゴはどこかのバンドのパクリだし
numberi表記で通称ぬんべりだし
何もかも終わってる
なるほど!
『ぬんべり』と読めることがダサくてオワコン、という意見ですね!
確かにNumber_iをローマ字読みすると、



ぬんべり
です…。
これから、TOBEやNumber_iが嫌いな方から『ぬんべり』と呼ばれる可能性が出てきました!





しかし『ぬんべり』という音は温かみがあって意外と悪くないかもしれません。
ちなみにYoutubeは初期の愛称『ようつべ』でした。
理由⑤ロゴに盗作疑惑がある


Number_iが嫌いと言われている理由の5つめは、
Number_iのロゴが人気バンド『The BONEZ』のグループロゴと似すぎだから
という理由です。
そのためNumber_iのロゴは、



盗作では?
という疑惑の声が出ていることも嫌いという原因になっているようですね。
Number_iのロゴと、バンド『TheBONEZ』のロゴを比較してみましょう。
こちらです↓


左がバンド『TheBONEZ』のロゴで、右が『Number_i』のロゴです。
確かに、
- イニシャルN,Iを使用
- 文字が黒
- グループ名を下に持ってきている
などそっくりです。
デザイン文字はイニシャルが同じだと似てしまうのかもしれません。
理由⑥ホストみたい
Number_iが嫌いという声の理由には、
ホストクラブみたいだから
という声がありました。
こちらです↓
難波のホストの看板??
— ֊ ̫ ֊🫧 (@moon134340j) October 16, 2023
#Number_i pic.twitter.com/o467w61W0V
3人がかっこよすぎて、確かにスーツだしホストっぽいかもしれません。
しかしNumber_iの名前に対しても『ホストだ』という意見が多く上がっていました。
「Number_i」読み方がさっぱりなんだが某性加害氏が生前言ってた名前はわかりやすいもの(簡単なもの)をへの反抗心からわかりにくいもの(複雑なもの)に変えた感じすか?(ホストが付ける自名みたい)
— ahi 🎃 (@ahi0033) October 15, 2023
逆にホストがタレントをまねてイメージ写真を撮っているのかも?
いろいろな意見があるようですね。
理由⑦TOBEだから


Number_iが嫌いという声が出ている理由の7つ目は、
TOBEだから
という声があるようです。



次の声は激しめです。
深呼吸お願いします…!
岸くんのことはだいすきだけど、TOBEのやつら全員嫌いな場合はどうしたらいいの?(笑)
— ぴょ🐤💜 (@smx32JzpHG66150) October 15, 2023
我慢するしかないの?(笑)きつwww
#NUMBER_I
TOBEが設立された当初は、ジャニーズでジュリーさんと意見の食い違いで退所したタレントさんを引き受けてくれる駆け込み寺のような頼れるイメージだったかと思います。
しかし世の中の流れは変わり、嫌いという声に発展しています。
結局ジュリーさんが100%株主である以上ジャニーズを自分の思いのままにはできないから、引き抜きして新会社設立
— むう (@lululululumi_) October 15, 2023
その引き抜きに乗ったのが移籍した人達だっただけ
キンプリを分裂させたのはタッキーだったね
スマイルアップに残留しているタレントさんは性加害問題のために、仕事面で気苦労をしています。
それだけに今スマイルアップを退所してTOBEに行くことが、
逃げた…
ような印象があったりするのかもしれませんね。
性加害問題で騒がれるより前、去年から岸優太さんの退所は決まっていました。
理解を示した声もあります↓
なんも知らんからかはたから見てて
— namoma (@nandeyanen_sore) October 15, 2023
うまく逃げたなって思ってしまうわ
いろいろあったんやろうけどな
あっちも
こっちも
みんな幸せになってほしいな
#NUMBER_I
ここまでご紹介した意見はバラエティに富んでいます。
しかし悪いのは喜多川氏・見過ごした事務所・周囲の大人たちであって、タレントは悪くないのです。
そしてみな幸せを願っていることは同じようです。
Number_iが大好き!応援する!の声も


Number_iが大好きで、応援するの声もありました。
声はこちらです↓
世界へ羽ばたこうな!!!!!!!!
— あんず🫥 (@29_pis) October 15, 2023
YouTubeの再生も宣伝もファンとして全力尽くすからな!!!!!!!#NUMBER_I pic.twitter.com/zY10h0mpAo
今まで、活動が出来ずに待っていたような声ですね。
3人は分裂したかったわけがないし脱退したかったわけがなく、そうするしかなかったそうせざるを得なかったわけで。
— yumiko (@yumisho0129) October 15, 2023
そして紫耀くんがソロではなく、仲間との活動を選んだ。
ドームで最高の再スタートができたNumber_i
元キンプリなんて誰も言わなくなるほどNumber_i旋風が起こりそう!#Number_i
Number_iが世の中にムーブメントを起こしそうだと予感している声です。
ホストクラブでもおかしくない、めっちゃ貢ぎたい🥹💓
— usa (@yume__0129) October 15, 2023
#NUMBER_I pic.twitter.com/BiGVNfnBcT
Number_iが嫌いな理由になっていた「ホスト感」。
しかしこの声は逆に『ホスト』でもおかしくない、貢ぎたい!と燃えていらっしゃるようですね。
まだNumber_iはグループ名の発表をしたばかりです。
今後のNumber_iの活動を見守りながら、れんかいも応援して、喜多川氏の性加害問題で余波を受けてしまった罪のないタレントみんなを応援していきたいなぁ、と思います。
以下の関連記事も読まれています。
【Number_i・TOBE・タッキー関連記事】
【ジャニーズ事務所の関連記事】
【熱愛などジャニーズ関連記事】
【望月衣塑子の関連記事】
以上の関連記事も読まれています。