【顔画像】末延麻裕子の叔父は末延吉正!経歴や学歴!wikiプロフも

アフィリエイト・アドセンス広告を利用しています。
スポンサーリンク

羽生結弦さんと結婚した末延麻裕子さんの叔父は、元テレビ朝日・政治部部長の末延吉正氏だそうです。

コメンテーターとして知られている末延吉正氏ですが、安倍晋三元総理と親しく交流していたとか、今もテレビ朝日には顔が利くなどの情報もある末延吉正氏はどんな方なのでしょうか。

そこで今回は末延麻裕子さんの叔父・末延吉正氏の、

  • 顔画像とwikiプロフィール
  • 学歴
  • 経歴まとめ

についてご紹介します。

スポンサーリンク
目次

【画像】末延麻裕子の叔父は末延吉正氏!

末延麻裕子さんの叔父は、現在テレビ朝日の情報番組『大下容子スクランブル』にコメンテイターとして出演している末延吉正氏です。

末延吉正氏は末延麻裕子さんの父親の弟にあたります。

wikiプロフィール

末延吉正氏のwikiプロフィールはこちらです。

末延吉正氏のwikiプロフィール
  • 名前:末延吉正(すえのぶ・よしまさ)
  • 生年月日:1954年11月9日
  • 年齢:68歳(2023年9月現在)
  • 出身地:山口県光市
  • 職業:

末延麻裕子さんの叔父、末延吉正さんは山口県光市の出身の68歳です。

『大下容子のワイドスクランブル』

職業は東海大学で教授を務める傍ら、テレビ番組『大下容子ワイドスクランブル!』にもコメンテイターとして出演しています。

元テレ朝の政治記者で敏腕!

山口県光市には末延家が代々経営してきた『末延建設株式会社』があり、そこが末延吉正氏の実家になります。

同時に羽生結弦さんの妻・末延麻裕子さんの実家でもあります。

スポンサーリンク

末延吉正氏の学歴まとめ

出典:早稲田大学HP

末延麻裕子さんの叔父、末延吉正氏の出身大学は、

早稲田大学社会科学部(偏差値67.5)

1979年3月に25歳で卒業しています。

  • 名称:早稲田大学
  • 所在地:〒169-8050 新宿区西早稲田1-6-1
  • 地図:下記参照

そして末延吉正氏は大学卒業から34年後の59歳の時に、

慶應義塾大学大学院法学研究科政治学専攻ジャーナリズム専修前期博士課程

を修了しています。

いくつになっても学ぶ姿勢を持ち続けている方のようです

末延吉正氏の出身高校・中学・小学校に関する情報は見当たりませんでした。

しかし特に情報が無いということはおそらく末延吉正氏は、山口県内の地元の小・中学校に通ったのではないでしょうか。

ただし高校は山口県内の進学校を選んで高校進学した可能性が高そうです。

>>>末延麻裕子は離婚しそう?羽生結弦との離婚危機が噂される5つの理由!

山口県の偏差値トップ3の高校は、

です。

ちなみに宇部高校では、末延吉正氏が早稲田大学で選んだ学部と同じ『人文社会科学科』という科目が学べるそうです。

スポンサーリンク

末延吉正氏の経歴まとめ

末延麻裕子さんの叔父、末延吉正さんの早稲田大学卒業後の経歴を見ていきましょう。

末延麻裕子さんの叔父、末延吉正氏の経歴を時系列でご紹介します。

  • 1979年:早稲田大学卒業して、テレビ朝日に入社。

末延吉正氏は社会部から政治部へと渡り歩き、NY特派員として赴任。現地取材した国は70以上でその後はバンコク支局長に就任。

  • 1985年~:帰国後の末延吉正氏は『ニュースステーション』のディレクターを務めます。そのほか『スーパーチャンネル』初代プロデューサー、『やじうまプラス』で番組コメンテーターなどを経験

海外を渡り歩き、国内では政治部の部長に就き、番組コメンテーターもこなすジャーナリストです。

  • 2004年11月:テレビ朝日を退職(理由は政治部長在職当時の部下への暴力事件)

暴力事件とは、末延吉正氏が当時の部下(女性)と親密になろうと頑張ってしまい、困った部下がそれをテレ朝上層部にチクり、怒った末延吉正氏が靴で相手の頭をたたいた、という話…(噂)。

退職した末延吉正氏がテレビ朝日に復帰できた理由は、政治的側面があったようです(噂です)。
2005年6月にテレビ朝日と安倍元首相にトラブルが生じましたが、末延吉正氏が上手く収めたそうです。その論功行賞の復帰と言われています。

  • 2005年~2009年:立命館大学経済学部客員教授に就く
  • 2009年4月:中央大学経済学部特任教授に就く
  • 2012年~2016年:実家の『末延建設株式会社』の代表取締役に就く
  • 2013年:慶應義塾大学大学院で『法学研究科政治学専攻ジャーナリズム専修前期博士課程』を修了

末延吉正氏はこの後、東海大学で教授ポジションを歴任。

  • 2015年4月:東海大学チャレンジセンター教授に就任
  • 2016年4月:東海大学文学部広報メディア学科教授に異動(広報部次長就任)
  • 2017年4月:東海大学大平和戦略国際研究所長に就任

以上が末延吉正氏の経歴まとめです。

『大下容子のワイドスクランブル』

そして現在の末延吉正氏は、

東海大学政治経済学部・政治学科の教授に就き『外交政策論』『メディア政治』『国際報道論』などの講義を担当

テレビ朝日『大下容子ワイド!』火曜・木曜のコメンテーター

BS朝日『日曜スクープ』の政治担当コメンテーター

のお仕事で活躍中です!

スポンサーリンク

末延麻裕子と叔父の仲良しエピソード

末延麻裕子さん

末延吉正氏は自身に子供がいないこともあり、姪の末延麻裕子さんを娘のようにかわいがっているそうです。

仲良しの叔父&姪のようです

その叔父と姪の仲のいい関係性がうかがえるエピソードがあります。

末延麻裕子さんは古館伊知郎さんの事務所に所属していました。

これは叔父の末延吉正氏が古舘さんに頼んだから実現したようです。

当時の古舘伊知郎さんは『報道ステーション』MC。

そして叔父の末延吉正氏は『報道ステーション』のコメンテーターだったんです。

仕事仲間に『姪をよろしく』と頼んだわけですね

さらに、末延麻裕子さんは『報道ステーション』に出演してバイオリンを演奏したこともあります。

ゲストに姪を呼んでます

次のエピソードは噂レベルです

テレビ朝日は、末延麻裕子さんと関係がある羽生結弦さんを積極的に支えていると報じられています。

その記事はこちら↓

プロになり、ひとりで新たな挑戦を続ける羽生さんを、A子さんと縁のあるテレビ朝日が積極的に支えてくれているのでしょう。実際、初の単独アイスショー『プロローグ』もテレビ朝日が主催です

女性自身

羽生結弦さんは日テレの『24時間テレビ』に9年間連続で出演していましたが、結婚後は出演をしませんでした。

今後、羽生結弦さんがテレビ朝日と手を組んで進んでいくのではないかと報じられていますね。

「11月から始まる初のツアー『RE_PRAY』の主催にも、テレビ朝日が名を連ねています。

今後も、テレビ朝日と組んで活動の幅を広げていくのだと思います」(前出・スポーツ紙記者)

女性自身

羽生結弦さんの妻となった末延麻裕子さん。

叔父はテレビ朝日に対して影響力を持つ末延吉正氏。

そして叔父の末延吉正氏は『姪の麻裕子さん』をたいへん可愛がっていて、羽生結弦さんの活躍にもプラスに影響しているとすれば大変興味深いと思いました。

スポンサーリンク

末延吉正氏と安倍晋三の関係は?

安倍晋三さんと末延吉正氏

安倍晋三さんの祖父・岸信介元総理の実家は山口県にあり、末延吉正氏の実家の建設会社とはご近所だったそうです。

地元でも有力な建設会社を経営している末延吉正氏の実家は、安倍晋三さんの祖父の岸信介氏の代から続く有力な地元後援者でした。

末延吉正氏の実家は姪・末延麻裕子さんの実家でもあります。

こちらが実家の『末延建設株式会社』です↓

『故郷出身の代議士先生』と『有力な地元後援者』というつながりから、岸信介ファミリーと末延吉正ファミリーは長い関わりがあったようですね。

その関係から末延吉正氏と安倍晋三さんは青少年の頃にはすでに互いを見知っていました。

夏休みには東京から帰省した安倍晋三さんと遊んだこともあったそうです。

その後末延吉正氏は、テレ朝の政治記者として政治家と仕事で関わるようになります。

時には安倍晋三さんに末延吉正氏が有力な政治家を紹介したり、官邸との仲を取り持ったりしたこともあったそうです。

政治ジャーナリストとしての末延吉正氏は、安倍晋三さんから貴重な言葉を引き出すことも上手かったようで、お互いに重要な存在だった2人は頻繁に食事なども重ねていました。

故郷がつないだ青少年時代からの関係は信頼を厚くしたようですね。

今後は末延吉正氏と、姪の末延麻裕子&羽生結弦夫婦とのエピソードが聞けることも楽しみにしています。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク
目次