吉田正尚の専属通訳・若林は元高校球児!wikiプロフや学歴・経歴は?専属のいきさつも

アフィリエイト・アドセンス広告を利用しています。

WBCで活躍したボストン・レッドソックス所属の吉田正尚選手、実は英語が話せないためメジャー行きが決まった時に日本から専属通訳を連れていったそうです。

メジャーで活躍する野球選手の通訳といえば、大谷選手の通訳・一平さんが有名ですが、吉田正尚さんの専属通訳の方についても顔画像やプロフィールや学歴、経歴などが気になりますよね。

この記事では吉田正尚さんの専属通訳について、

  • 顔画像・年齢などwikiプロフィール
  • 学歴は?
  • 経歴は?
  • 専属になったいきさつは?

などの内容でご紹介します!

目次

吉田正尚の専属通訳は若林さん!

吉田正尚さんの画像
ボストン・レッドソックスの吉田正尚さん

ボストンレッドソックス所属のメジャーリーガー、吉田正尚さんの専属通訳をご紹介します。

顔画像や年齢は?

顔画像はこちらです↓

吉田正尚さんの専属通訳はとってもイケメンですね!

この画像は吉田正尚さんのボストンレッドソックス入団記者会見のものです。

こちらが入団会見シーン↓

専属通訳の方はかなり若く見えますが年齢は、

25歳(2023年3月時点)

やはりお若い方でしたね!

吉田正尚選手は29歳なので、若林さんの方が4歳年下です。

名前は?

吉田正尚さんの専属通訳のお名前は、

若林慶一郎(わかばやし・けいいちろう)

通訳の若林さんにとって憧れの存在は、大谷選手の専属通訳の水原一平さんだそうです。

wikiプロフィール

吉田正尚さんの専属通訳・若林さんのwiki風プロフィールをご紹介します。

こちらがプロフィールです↓

  • 名前:若林慶一郎(わかばやし・けいいちろう)
  • 生年月日:1997年(もしくは1998年)
  • 年齢:25歳(2023年3月現在)
  • 出身地:群馬県
  • 職業:通訳(吉田正尚の専属)

通訳の若林さんの現在の目標は、

『吉田正尚さんの大リーグでの活躍』

若林さんの意気込みを感じる目標ですね。

そんな若林さん、高校時代は甲子園を目指す高校球児でした。

そのため吉田正尚さんのキャンプ時には吉田正尚さんのキャッチボール相手もこなせるそうです。

吉田正尚さんのメジャー同行が決まった時のインタビューでは、

長期間の連戦・遠距離移動があるため、日本よりも吉田さんが抱えるストレスは大きいはず

と語る若林さんは、そのために

正尚さんのストレスを軽減できるよう立ち回る

と覚悟を決めているそうです。

そんな若林さんのお手本は大谷選手の専属通訳の水原一平さんだそうです。

大谷選手と水原一平通訳
大谷選手と水原一平通訳

若林さん曰く、一平さんは選手が言いたいことをしっかり理解して言葉のチョイスが上手、なんだとか。

メジャーでは毎日のようにミーティングをし、コーチと選手の距離が近くコミュニケーションが密なので、

(一平さんのように)野球に関する細かいニュアンスをしっかり伝えたい

こう話す若林通訳、覚悟と意気込みを感じますね!

若林さんイケメンだし、素敵~

ちなみにイケメン通訳・若林さんには現時点で結婚に関する情報は見当たりませんでした。

吉田正尚さんの通訳・若林さんは年齢も25歳とお若いですし、日本からボストンへと環境が変わったところですので独身でいらっしゃる可能性が高そうですね。

次は通訳・若林さんの学歴や経歴を見ていきましょう!

吉田正尚の通訳・若林の学歴まとめ

吉田正尚選手の専属通訳をつとめる若林慶一郎さんの学歴をご紹介します!

高校はどこ?

吉田正尚さんの通訳・若林さんの出身高校は、

群馬県立沼田高等学校です。

2012年に沼田高校へ入学した若林慶一郎さんは野球部に所属してキャプテンを務めていたそうです!

2022年12月、若林さんが吉田正尚さんの専属通訳として同行することが決定した時に、沼田高校の野球部OBからお祝いツイートがありました!

仲間の歓びが伝わりますね!

若林さんが高校野球部にいた2015年7月、「高校野球群馬大会」にシード校として参戦した沼田高校。

残念ながらコールド負けしたのですが、当時の主将・若林慶一郎さんのコメントがオンライン新聞に残っていました。

仲間励まし続け「全力出し切った」 沼田・若林慶一郎主将

 シード校として臨んだ今大会、甲子園への夢は初戦でついえた。

 大雪で倒壊した室内練習場は昨年12月に再建した。同窓会をはじめ、OBや保護者が一体となって寄付を集めてくれた宝物だ。積雪のため、冬場は平野部まで足を運んでグラウンドを借りて練習を続けた。

 厳しい環境にあるからこそ、野球ができる喜びや周囲の支援のありがたみが身に染みてわかる。「支えてくれた方々に試合に勝つことで恩返ししたい」との思いで試合に挑んだ。

 ところが、立ち上がりのエース兵藤が自分のリズムを作れない。その隙を相手打線に突かれ初回6失点。それでも諦めることはなかった。さらなる失点を食い止め、追い上げようと声を出し続けた。投手交代のたび「まだまだ、ここからだ」と励ました。

 相手投手の為ケ井から奪った唯一の安打は自身のバットでたたき出した。2ストライクまで追い込まれたが、「なんとか後ろの打者につなごう」と右前に運んだ。だが、後続は打ち取られ、終わってみれば五回コールド負けを喫した。

「もっと自分が指示を出して引っ張っていけていたら」と悔やんだが、「相手打線が一枚上手だった。全力を出し切れた」と晴れやかな表情をみせた。

サンスポ

きびしい練習環境の中、支えてくれた周りへの感謝を述べていますね。

まだ高校生ながら若林キャプテンの人柄が伝わります。

大学はどこ?

若林慶一郎さんの出身大学は、具体的な情報が見当たらず、

大学名はわかりませんでした。

若林慶一郎さんは高校卒業ののち、アメリカの大学へと進学したそうです。

高校野球で主将を務めながら海外留学の準備もしていた若林さんは、目標へ突き進む努力家なのでしょうね。

吉田正尚の通訳・若林の経歴まとめ

吉田正尚さんの専属通訳・若林さんの経歴をご紹介します。

オリックスへ入社

アメリカの大学卒業後に日本に帰国した若林さんは、その後、

2019~2021年頃にプロ野球オリックスに入社

オリックスでは主に2軍選手の通訳を担当していました。

オリックスバッファローズへの入社時期については、アメリカの大学在籍期間が不明なので可能性のあるのが2019~2021年になります。

オリックス在籍中の若林慶一郎さんは試合前にスタメンを広報する役も担っていたようですね。

こちらはオリックス公式スタメン発表↓

こちらは退団間近の頃ですね↓

さわやかな笑顔の若林さんです!

オリックスを退社

その後、2022年12月にオリックスを退社。

オリックス公式ホームページ内の2022年12月31日付の人事異動発表の中に、通訳の若林さんの記録がありました。

氏名が同じで、国際渉外部とあるのでおそらくご本人に間違いなさそうです。

吉田正尚の専属通訳に

若林さんは2022年12月にオリックスを退社した後、吉田正尚さんの専属通訳になりました。

次の動画は吉田正尚さんのボストン・レッドソックス入団会見です。

会見動画はこちら↓

右端に座っているのが若林さん。

とても流ちょうに通訳をこなしていて、時折笑いも起こっています。

吉田正尚さんの通訳として球団関係者やマスコミのインタビューへの応答をしています。

2023年3月に吉田正尚さんのデビュー戦があり、その後は若林さんも試合後のインタビューなど登場シーンが増えたようです。

通訳シーンはこちら↓

吉田正尚さんの話を若林さんが通訳して、コミュニケーション力を発揮中!

二人三脚ですね

見た感じ、かなり若林通訳の印象が違うようですが…。

どちらも若林さんです↓

どっちも若林通訳

若林さんのキメた時と普段のギャップに萌え~

吉田正尚の専属通訳になったいきさつは?

大リーグ挑戦が決まった吉田正尚さんから若林さんは「一緒に来ないか」と声を掛けられたそうで、こんなチャンスはないと若林さんは迷うことなく同行を決めたそうです!

これが若林さんが吉田正尚さんの専属通訳になったいきさつです。

若林さんが所属していたオリックスの2軍には、たまに吉田正尚選手も来ることがあったそうです。

その時には若林慶一郎さんに大変フレンドリーに接してくれた吉田正尚さん。

若林さんと吉田選手は交流を深めていったそうです。

そして2022年12月16日、ボストン・レッドソックスと吉田正尚選手が5年契約を結び、吉田正尚さんは若林さんに通訳の声をかけたのですね!

今後も吉田正尚さんと若林通訳の名コンビでの活躍を応援しています!

目次